大気圧バリア放電、プラズマ、殺菌、脱臭、表面処理、有害ガス分解、環境対策、カビ、ウイルス、耐熱性薄膜、オゾン、OHラジカル、新型コロナウイルス

変わった開発者のブログ

安価なプラズマは世の中を変えると信じて苦しみながら夢を追い続ける開発者のブログ。

上手に暑さを乗り切るためのエアコンの使い方

 ここ数日、日本列島は危険なくらいに暑くなるという予報が出ています。その証拠に今日も各地で35℃を超えているようです。

 熱中症から体を守るのは当然だとしても、暑さが続くことで電力の不足という問題も起きてきます。そこで、今すぐにでもできる有効な対応策をご紹介したいと思います。

 

 それは家庭や会社のエアコンをできるだけ少ないエネルギーで有効に効果を発揮させることです。次に書く2つの方法を実行してもらうだけでも大きな効果を発生させると思います。

 

1、エアコンのフィルターのクリーニング

2、エアコン室外機の日よけ

 

 フィルターのクリーニングが汚れていれば当然冷房能力が下がってきますから、冷えない→設定温度を下げる→電力を使うということにつながってしまうし、最悪は温度を下げることが出来なくなり熱中症を引き起こすという結果につながってしまいます。

 こちらは、フィルターを掃除機で吸引するだけでも大きな効果を表しますからぜひ実行していただきたいと思います。

 また、エアコンは空気を冷やすためにエネルギーを使いますから、それによって発生した熱を屋外に排出するということで十分な性能を発揮することが出来るようになっています。しかし、屋外に廃棄する室外機の温度が上がってしまうと発生した熱を十分に排出出来ない→冷却不足→設定温度を下げる→電力を使うという結果になり、最悪は温度を下げることが出来ずに熱中症を引き起こすという結果につながってしまいます。

 こちらも、数年前からホームセンターなどで専用の日よけが販売されたりしていますし、すだれをかけるだけでも効果は大きく違ってきます。

 

 暑い、暑いと嘆いていても事態は解決出来ません。ほんの少しの工夫で大きな効果を得られるように皆さんにもぜひ考えていただきたいと思います。

 

 最後になりますが、最悪の場合は電力不足による停電という事態だって十分に考えられます。この暑い中でエアコンが使えない、扇風機が使えないという事態だけは起こさないように小さな工夫の積み重ねで乗り切りたいと思います。

 

f:id:techfp8329:20180714134011j:plain

 

f:id:techfp8329:20180714134026j:plain